ノーコードで自社のスマホアプリを楽々スピード開発
自分で作成、修正、更新ができる
クラウド型スマホアプリ作成プラットフォーム!
こんな心配事
ありませんか?
SNS集客は広範なリーチは出来るけど
アカウント乗っ取りが心配。。。
SNS集客だけでは競争が激しく発信した
情報がスグに埋もれてしまう
SNS上のネガティブなコメントで
イメージダウンが心配
お気軽にご連絡ください
サービスの特徴
ノーコードでラクラク
デザインはテンプレートから
選んでいくだけ
使いたい機能だけ自由に選択!
業種や用途を選ばない
店舗集客に必要な機能のほかに、企業理念/会社概要/代表挨拶/カタログ/動画なども作れます
低価格
商品説明/SNS連携/予約管理/プッシュ通知など機能はフル装備
なのにセルフ設計だから低価格!
クラウド型スマホアプリ作成プラットフォーム「ReadOne/リードワン」はプログラミングの知識なしで高性能なスマホアプリが誰でも簡単に、作成・管理・運用できるプラットフォームです。
なんと!月額9,800円と低価格ながらIOS(iPhone)・Android端末にも対応。しかも、高性能で多彩な機能を標準搭載しています。
これからは誰でもスマホアプリで情報発信する時代!使い方は無限大です!
補足事項:
お客様の声
社内の広報担当も覚えてしまえば簡単にスマホアプリが作れてしまうことに感動してます。
最初に使い方もレクチャー頂き、安心しました。
青柳 達磨 様
SNSだけで集客していましたがアカウントを乗っ取られ、お客様にご迷惑をかけてしまいました。リスクヘッジでスマホアプリを導入しましたが、SNSとは客層も違うので集客も増えてます。
吉村 芳恵 様
自社にスマホアプリ!面白い発想だと思い導入しました。営業は名刺にインストール用QRコードを記載しお客様にウケているそうです。
名刺より圧倒的に情報も多くリアルタイムにお客様へ情報発信できるのが良いですね。
一山 泰子 様
9つのこだわり
1.多彩なプッシュ通知機能
アプリ登録者への一斉通知はもちろん誕生日や性別、地域毎のセグメント通知に加え50m/100m/500m/1km/2kmを範囲として圏内にいるアプリユーザーに配信が可能。
近くにいる顧客の購買機会を逃しません。
2.プログラミング知識は一切不要!
自社アプリの作成は豊富なデザインから選んでいくだけでメニューや価格表、カタログ、クーポン、スタンプなど使いたい機能も選ぶだけ。むずかしいプログラミングの知識は一切不要です。
3.店舗ニーズに合わせた予約機能
店舗毎や担当者毎のカレンダー予約はもちろん、最短5分最長180分間隔で時間帯予約が設定可能です。また、同時間帯の複数人予約にも対応しているのでセミナーや講義、説明会の予約にも利用できます。
4.豊富な情報提供コンテンツ
メニューや価格表はもちろん、カタログや動画、スタッフプロフィール、企業理念、会社概要、代表挨拶、店舗マップなど豊富なページ設定でお客様により分かりやすく詳細な情報を提供できます。
5.クーポン・スタンプで購入機会を逃さない
来店スタンプやスタンプラリー、クーポンをアプリで配布。もう紙媒体は必要ありません。紙代、印刷代などの経費削減にもなります。多彩な特典機能を使って購買リピート率を上げましょう。
6.SNS連携で自社の販売チャンネルを強化
InstagramやTwitter(X)などのSNS集客だけではアカウントの乗っ取りや誹謗中傷コメントのリスクもあります。
SNSは新規顧客の獲得、スマホアプリは既存顧客のリピートと使い分けることで効果が倍増します!
7.機能てんこ盛りでも低価格
他社ではオプションとなる機能の多くを、フル装備で提供しています。ご自身でスマホアプリを自由自在にデザインするセルフ設計で低価格を実現しています。いつでもデザインの修正変更が可能となっているので状況に合わせたアプリが作成できます。もちろんアプリ作成の代行も承ります!
8.データ解析レポート
※オプションとなります
顧客獲得にはインストール数と1件あたりの獲得コスト(CPA)、継続利用を促すためには月次のアクティブ率や継続率といったエンゲージメント指標を追跡するのが効果的です。毎月の稼働実績をレポート!
自社の営業戦略にお役立てください!
9.あんしんサポート
アプリ作成はご自身のパソコンでログインし専用のコントロールパネルで行って頂きます。画面上には使い方も詳しく書かれていますが導入時に弊社スタッフがサポート致します。困った時はいつでも弊社スタッフが対応しますのでアプリ作成初心者でも安心してお使い頂けます。
小売店舗での活用方法
クーポン発行で来店機会をつくろう
初回アプリ利用時やセール、キャンペーンなどにクーポンが発行できます。
紙クーポンとは違い管理もラクラク。
また、クーポンの回数制限も設定可能なので購入単価アップが期待出来ます。
スタンプ機能でリピートしてもらおう
来店スタンプや購入金額毎のスタンプが使えます。
QRコード方式なので管理も楽々。
スタンプの回数制限も設定可能なので来店回数アップが期待出来ます。
スタンプラリーで商品・サービスを管理しよう
スタンプ毎にQRコードを設定することで複数の商品やサービスの提供機会が増え在庫ロス減少や提供サービスの偏り防止にもつながります。
会員証発行でメンバーシップを強化
アプリ利用時に事前登録を行う事でよりお客様ニーズに合ったサービスの提供が可能になります。
もちろん、ユーザーとパスワードが必須になるので顧客情報のセキュリティも安心です。
店舗スケジュールに合わせた予約管理
店舗の営業カレンダーを設定する事で予約日時の管理が出来ます。
アプリユーザーが日時を指定して予約すると店舗側端末に予約受付が表示されます。
店舗側で予約を承認すると予約ユーザーに予約済み通知が自動で配信されます。
もちろん同日同時刻の複数予約も可能です。
担当者や商品個別でも予約を管理
スタッフや商品毎のカレンダーを設定する事で来店日や来店時間の個別予約管理が出来ます。
オペレーションは通常予約と同じなので操作も簡単。
GPSプッシュ通知で来店機会を逃さない!
GPSプッシュ通知は、50m/100m/500m/1km/2kmをプッシュ範囲として圏内にいるアプリユーザーに配信が可能です。
店舗近くにいる顧客の来店機会を逃しません。
SNS+スマホアプリで集客の相乗効果
Instagramやfacebook、Twitter(X)のユーザーIDを設定することでアプリから連携出来ます。
既に始めているSNS集客と連携する事で他チャンネル化やSNS集客のリスク軽減にもつながります。
LINE友達登録との連携で紹介顧客を獲得
店舗の公式LINEがあれば友達登録機能を使って潜在的LINE顧客との店舗誘導につなげられます。
アプリユーザーは優良顧客が多い事からそこからの集客も質が高いです。
企業での活用方法
予約管理で社内会議室の空きをチェック
社内の会議室カレンダーを設定する事が出来ます。
予約は最短5分最長180分間隔で設定が可能です。
自社アプリでブランディング!他社と差別化しよう!
名刺にApple StoreとGooglePlayからの自社アプリインストールQRコードを記載して名刺だけでは伝わらない自社の魅力を最大限に伝えてみませんか?
情報発信で自社インサイトを最大活用
企業理念や会社概要、トップインタビュー、スタッフ紹介、商品紹介、価格表などはもちろん、カタログや動画、SNS連携も可能なのでより多くの魅力をアプリユーザーに発信できます。
セミナーでの活用方法
予約管理機能で出店者と参加者の管理を効率化
スマホアプリなら開催スケジュールの告知や参加者の予約・キャンセルの管理を簡単に行えます。また、プッシュ通知を使って急なセミナー内容の変更をリアルタイムに届けられます。もちろんリマインダー機能で参加者の忘れを防止して参加率もアップ!
資料はデジタル化で共有!紙配布は不要
スライドや補足資料はデジタル媒体で提供することで印刷や紙代のコスト削減と準備時間が節約できます。また、急な資料修正や資料追加も簡単です。
アンケートでセミナー内容の満足度をチェック
アンケート機能を使ってセミナーの満足度と要望をフィードバック収集!次回のセミナー改善に活かせます。
移動販売や屋外イベントでの活用方法
プッシュ通知で当日の出店状況を確実に情報発信
スマホアプリなら当日の出店状況や来場予約の管理を簡単に行えます。また、プッシュ通知なら天候変更やイベント開始の通知をリアルタイムに届けられます。
出張販売も会場マップでお客様も迷いません!
会場マップ機能を使えば、屋外でも 店舗の場所をアプリで確認、迷いません。GPSプッシュ通知を使えば近くにいるアプリユーザーにも確実に情報が届きます!
会場来店のお客様をアプリ登録で実店舗へ誘導!
初めて来店したお客様にその場でアプリをインストールしてもらえばクーポンも即時発行可能です。確実にリピーターになってもらおう!
団体組合での活用方法
プッシュ通知で定期的に情報発信
日々の活動内容を定期的に配信することで会員や外部へのエンゲージメント効果を発揮します。
プッシュ通知は、配信日時の予約はもちろん、地域や性別、年齢別でのセグメント通知も可能です。
日頃の活動状況を知ってもらおう
設立趣旨や概要、活動理念、トップインタビュー、スタッフ紹介、活動内容の紹介などを定期的に配信することはとても重要です。ブログ機能と動画・ギャラリーを活用してより多くの魅力をアプリユーザーに発信できます。
会員証発行でメンバーシップを強化
会員証発行機能を使って会員との帰属意識が高まり、会員増強にも利用できます。
もちろん、ユーザーとパスワードが必須になるので会員情報のセキュリティも安心です。
ファンサイトでの活用方法
プッシュ通知だから確実にファンのもとへ
スマホアプリでニュースやイベント情報をプッシュ通知でお知らせ。見逃しなしの特別感を演出し、ファンイベント参加率もアップします!
スケジュール予約配信機能で時間と手間を節約
予約配信を使えば運営側の時間と手間を節約しながらペーパーレス化で人件費と配送コストを大幅削減
会員限定の情報発信でプレミア感を演出
会員限定で意見交換ができるチャット機能や動画ギャラリーなどのプレミアコンテンツでファン感アップ!
【各 社 比 較】
画面デザイン
クーポン発行
スタンプ機能
プッシュ通知
予約機能
情報発信機能
初期導入費用
月額費用
ReadOne
10色×11テンプレート
3種類+カスタム可
1~50マス
4パターン+カスタム可
店舗/担当者別
(5分~180分単位/複数予約可)
店舗紹介/カタログ/動画etc
15万+α制作代行5万
9,800円
5種類
(一斉/個別/セグメント/予約/GPS)
G社
27テンプレート
8種類
3~100マス
12パターン
4種類
(一斉/個別/セグメント/店舗別)
店舗のみ
(タイムライン/リマインド通知)
店舗紹介/リマインド通知
3プランすべて要見積り
20,000円~
L社
リッチメニュー
配信方式のみ可
配信方式のみ可
友だちメッセージ配信
(オプション〇ステップ配信)
追加オプション
自動応答メッセージ etc...
無料
(ビジネスアカウント登録要)
0円~15,000円+追加料金
かんたんデザイン
メニュー色設定画面
合計11色からメニュー色を選択できます。
自社・店舗のイメージを損なうことがありません。
TOPデザイン設定画面
合計11テンプレートからデザインパターンを選択できます。
またボタン配置やTOPロゴ、背景イメージなど豊富なレイアウトが出来るよう設計されています。
メニュー設定画面
使いたいメニューはメニュー設定画面からリアルタイムに表示/非表示が可能です。
しかもメニュータイトルは自由に名称変更出来るので自社・店舗に合わせた名称でメニュー表示出来ます。
また表示順位も自在に変更が可能です。
企業理念画面
企業の理念、ビジョン、リクルート、お知らせ、キャンペーンなどタイトル+説明文のページ構成になります。
メニューに表示される「企業理念」はご希望の名称に変更が可能です。またメニューの順序変更、表示・非表示の設定も可能です。
ここで記載した内容はIOS・Androidアプリに同時にリアルタイムで反映されます。
地図設定画面
地図上の住所検索で住所入力または、地図でお店の位置をクリックして地図上の住所設定をして下さい。
プッシュの公開を指定すると、GPSプッシュ通知の設定が可能になります。
GPSプッシュ通知は地図で設定した住所からプッシュ範囲圏内にいるアプリユーザーに自動的に設定されたメッセージが届くようになります。
カタログ制作画面
カタログ、マニュアル、社内資料、IR情報、会議資料などをアップロードすると自動的にアプリの本棚画面にアップされます。
PDF,JPEG,MS OFFICE,EPUBのアップロードが可能で、そのコンテンツのページごとに動画を入れたりリンクを張って利用することができます。
スタンプ登録画面
4種類のテンプレートもしくはご自身でカスタマイズされたデザインからスタンプを選択できます。
また有効期限の設定やスタンプ回数の個数、1日あたりの回数制限も設定が可能です。
予約管理画面
店舗予約は店舗スケジュールを設定することで定休日や営業時間の細かい設定も可能です。予約単位は5分から180分に対応しています。また個別予約設定も可能なので担当者や商品提供時間帯の細かい設定にも対応できます。
プッシュ通知画面
通常の全体プッシュ、予め配信日時を設定しておく予約プッシュ通知はもちろん、会員情報やアンケートの内容から性別、誕生日、地域別のセグメントプッシュ通知も可能です。また自社・店舗の地図情報を設定しておくことでプッシュ範囲圏内のアプリユーザーに自動的に設定されたメッセージが届くようになります。
お問い合わせ
お気軽にご相談ください。
住所
〒201-0014
川崎市川崎区貝塚2-16-13 佐々木ビル102
メールアドレス
contact@readbell.co.jp
電話番号
Office : 044-272-9010
Mobile : 090-7143-0562